決意表明
![]() |
運動会テーマ「16人みんなで 全力をだしきろう!」 |
日陰での休憩と水分補給の時間をつくりながら、運動会の練習に励んでいます。
今日は、開会式の練習と一輪車パフォーマンスの様子をお知らせします。
開会式は、高学年児童を中心に、いろいろな役割があります。また、礼をしたり、良い姿勢を維持したり、日ごろの指導の成果が問われる場でもあります。校旗や優勝旗、楯やトロフィーを持つ児童は、緊張した表情で返還の動きを覚えました。全体の流れから細かな動きまで、丁寧に指導しています。
![]() |
校旗を持った児童会長を先頭に、入場です。 |
昨日、体育館で練習をした応援を開会式の中で行います。決意表明です。壇上に5・6年生が立ち、紅組と白組をリードします。
ラジオ体操は、保体委員会の児童が前でお手本を示します。
一輪車パフォーマンスです。みんなで協力し、これまでがんばってきた技を発表します。
今日は英語の先生が来てくれる日でした。外国語・外国語活動、他の教科などもしっかりと学習をしています。文武両道で、がんばる子どもたちです。(記:天野)