卒業おめでとう集会
卒業までのカウントダウンカレンダーが、あと9日となりました。いよいよ残り一桁の学校生活です。
今日は、卒業おめでとう集会を行いました。卒業生のために、みんなで準備もがんばってきました。
4月から最上級生となる5年生の司会と挨拶で始まりました。
目には見えない「思いやり」の花が、教室いっぱいに咲いているようでした。楽しさと笑顔と笑いとやさしさに包まれた「卒業おめでとう集会」でした。(記:天野)
今日は、卒業おめでとう集会を行いました。卒業生のために、みんなで準備もがんばってきました。
![]() |
会場の飾りつけを担当した1・2年生 |
![]() |
開始前の打合せ |
4月から最上級生となる5年生の司会と挨拶で始まりました。
![]() |
はじめの言葉 |
![]() |
児童代表の挨拶 |
![]() |
「何になるかな?」ゲーム 数式が言葉になります。その答えを6年生が考えます。 |
![]() |
10+1+0= ト・イ・レ |
![]() |
考えている間に、生演奏のリズムが流れます。 |
![]() |
ジェスチャーゲーム |
![]() |
王冠とカードのプレゼント |
![]() |
突撃インタビュー |
![]() |
3~5年生の出し物は・・・ |
![]() |
「パプリカダンス」です。中休みに練習をしていたあの曲です。 |
![]() |
メッセージカードのプレゼント |
![]() |
突撃インタビューPART 2 |
![]() |
「6年間の思いでクイズ」 教室に、やさしい笑いが広がりました。 |
![]() |
リコーダー演奏「世界の約束」 |
![]() |
英語の先生からのビデオレターです。 サプライズです。 |
![]() |
みんな、笑顔です。 |
![]() |
卒業おめでとうの会食 |
![]() |
全校給食 |
![]() |
昔懐かしい写真を・・・ |
![]() |
担任の先生がDVDにまとめて紹介してくれました。 |
![]() |
6年生がこのようなかわいいお菓子を作ってくれました。 |
目には見えない「思いやり」の花が、教室いっぱいに咲いているようでした。楽しさと笑顔と笑いとやさしさに包まれた「卒業おめでとう集会」でした。(記:天野)