そば打ち体験学習!!
今日は、そば打ち体験学習の日
全校児童で学習を行います。

向かうのは、私たちの地域で、そば打ち講習会
を行っている師匠方のところ。

自らそばの栽培、収穫、調理を行います。
地元100%の素材を使った、十割そば。

この体験学習は、PTA行事も兼ねて行っているため
保護者の方々も参加します。また、来賓の方々にも
来ていただき、本物の体験を味わっていただきます。

総勢49人で体験しました。

広い会場で、十割そばづくりを体験します。

水を丁寧に注ぎながら、両手でよく混ぜます。

しっかり練って、丸めます。

しっかり均等に伸ばして、その後、カットします。

私も、途中から、そば打ち体験をしたため、
カットしている場面がありません。
会館から道路を渡って
そば工房で、自分たちが打ったそばを
いただきます。

調理場では、そばの師匠が茹でて盛り付け、
PTA保護者の方が手際よく運んでいきます。


自作のそばです。(お恥ずかしい・・・)🍜

最後に、そば作り体験学習の師匠であるご夫婦に
ご挨拶をします。

今日は、貴重な体験をありがとうございました。

来年も、体験学習でお世話になります。
よろしくお願いいたします。
また、PTAの方々、本日はありがとうございました
(文責:浜崎)
全校児童で学習を行います。

向かうのは、私たちの地域で、そば打ち講習会
を行っている師匠方のところ。

自らそばの栽培、収穫、調理を行います。
地元100%の素材を使った、十割そば。

この体験学習は、PTA行事も兼ねて行っているため
保護者の方々も参加します。また、来賓の方々にも
来ていただき、本物の体験を味わっていただきます。

総勢49人で体験しました。

広い会場で、十割そばづくりを体験します。

水を丁寧に注ぎながら、両手でよく混ぜます。

しっかり練って、丸めます。

しっかり均等に伸ばして、その後、カットします。

私も、途中から、そば打ち体験をしたため、
カットしている場面がありません。
会館から道路を渡って
そば工房で、自分たちが打ったそばを
いただきます。

調理場では、そばの師匠が茹でて盛り付け、
PTA保護者の方が手際よく運んでいきます。


自作のそばです。(お恥ずかしい・・・)🍜

最後に、そば作り体験学習の師匠であるご夫婦に
ご挨拶をします。

今日は、貴重な体験をありがとうございました。

来年も、体験学習でお世話になります。
よろしくお願いいたします。
また、PTAの方々、本日はありがとうございました
(文責:浜崎)