児童総会
今日は児童総会の日。

5時間目に全員が音楽室に集まって
児童総会を行いました。

まず、司会の2人が上手に進行します。

児童会長からの挨拶です。
「学校をよくするための意見をたくさん出してください」
と呼びかけました。

たくさん意見が出ました。
前期の反省を生かし後期につなげていきます。

児童総会後、3年生以上が残って
後期の児童会役員をきめます。

自ら積極的に立候補し
役員が決まっていきます。

子どもたちは、学校をよりよくするためには、
どのような人が、どのような役を受けもつことが
よいか、よく考えています。

10月1日から後期がはじまります。
後期も、はりきっていきましょう。
(文責:浜崎)