続々の訪問に感動!
高学年の5年生が来てくれました。
社会の学習(特産物)の発表です。

日本には、どのような食物が、どのような場所に
あるのか。についてまとめます。

日本の地図に食べ物の画像を張り付け
立派に説明してくれました。

これから、お米の学習に入るとのことです。
私からも、北海道のお米の歴史と未来について
少しだけ、お話ししました。
興味関心をもって学習に取り組んでもらいたいです。
学習は、モチベーションが大切ですから。
中休みには、体育館で体力づくりをしました。

クモのような態勢で、体育館を歩き回ります。

このようにして、普段あまり使わない筋肉を動かし、
運動能力を高めていきます。

「塵も積もれば山となる」です。
楽しみながら、続けていきましょう。
(文責:浜崎)