投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

近未来の授業風景?

イメージ
今日も落ち着いた授業風景です。             一人1台タブレットを机の上に置いて勉強しています。 今、教育界は、一人1台のタブレットを用意して、学習を進めようとしています。 きっと、来年には、各学校でこのような風景が見られるのではないでしょうか。 本校も、全員分はそろっていないので、学年別に活用しています。 本日は、キャリア教育のまとめをしています。        さまざまな職業の方々の、お話を聞いた内容をまとめているのです。         中学年は、国語のテストを返してもらっていました。 なかなかの高得点でしたよ。 低学年の、なんと姿勢の良いこと。今チャイムが鳴って授業終わりの挨拶中でした。 本来なら、夏休み中ですが、暑さ対策を取りながら、8月7日まで学習を続けます。            (文責:浜崎)

生け花教室

イメージ
今日は、みんなが楽しみにしていた生け花教室です。 今年も、教えに来てくれました。                  こんなにきれいになりました。 材料を長テーブルの上に用意して準備します。                  3密を避けるために、友達との間隔を取ります。                 準備が整ったら、                 お花の先生の話を聞きます。                 クリアファイルや空き缶を使って、花瓶を作ります。 このような作業を行い、きれいなお花を生けることができました。 生け花の先生ありがとうございました。                    (文責:浜崎)

本の魅力!!

イメージ
学校司書の先生が読書感想文講座を開いてくれました。 どのような本を選んだらいいのか。 どのように書くのか。 感想文を書くまでにどのような手順で進めるのか。 読書感想文を書くということの根本を教わりました。 いままでなんとなく書いていた感想文でしたが。   これからは違います。 子どもたちは、意欲満々に本に向き合うことでしょう。 今年の、読書感想文。どのような仕上がりになるでしょう。 楽しみです。 本を好きになる子どもたち。 (文責:浜崎)

一輪車2

イメージ
校舎の前に集合して グラウンドに整列して 練習開始です。 夏休み前までにどこまで上達するでしょう!! 頑張ります。 ※ブログの設定が変わっており、使用方法を、まだ身につけていません。私が理解できるまで、閲覧しづらいかもしれませんが、ご了承ください。(文責:浜崎)

テスト配信です

ブログの調子が悪く、うまく書き込めません。 これは、テスト配信です。 すいません。

さようならフセ〇〇先生!!

イメージ
長きにわたり、本校で英語の勉強に携わってくれた ALTの先生が、お別れの挨拶に来てくれました。 今まで、たくさんのことを教えてくれました。 いつもなら、もっと近くで話をしたり、一緒に遊んだりできるのですが、 3密を守り、間隔をとってお話を聞きます。 ALTの先生が、故郷の写真をプレゼントしてくれました。 みんなの目にとまる場所に掲示したいと思います。 今まで大変お世話になりました。 ありがとうございました。 (文責:浜崎)

Hello! to America(*^-^*)

ALTのJoanna先生が アメリカの友人とお話をしていたので、 私たちも乱入!! はたして 普段学習している英語力は 活用できるのか!? まず話してみようと考え 伝えたその心意気に 拍手!! (文責:野尻)

6年理科

イメージ
今月初めに調査していた 学校の周りの動植物をまとめ 報告会を行いました。 それぞれネットを使い 一枚のホワイトボードに 写真や調べたことを まとめています。  自分達が調べた部分を 大きく表示して 調べたことを説明しました。 あれっ? 気づきました? 何だ??このはちまきは?? 養護教諭の先生が タオルを切って ちょうど良い長さに縫い直してくれた物を 濡らして絞って 冷凍庫に入れて カチンコチンに凍らせ 体を冷やしているのです。 この日は30℃越えの 大変暑い日だったので みんな大喜びしていました♪ 勉強もはかどります!! (文責:野尻)

キャリア教育【薬剤師】

イメージ
学校に薬剤師さんが来校 仕事終わりにお時間をいただき、 直接質問しちゃいます!! 病院帰りに立ち寄る薬局で ちらっと見ることしかない 薬剤師。 次々と質問が出てきます!! 学校薬剤師として 上仁頃小学校の環境衛生確認のため 換気・採光・照明などを調査するために 来ていただきましたが、 普段は日赤に勤務されています。 私たちが普段行くことがない 病院内部で 患者さんの点滴や薬を調合したり 抗がん剤や 新型コロナウィルスなどの 治療にも携わるお仕事のようです。 大変貴重なお話が聞けたこと 心より感謝いたします。 子ども達のキャリア新聞も まとめ段階に!! 完成を楽しみにしていてください。 (文責:野尻)

読書感想文の書き方講座

イメージ
司書の大澤先生による講座開催です!! まずは朝の読み聞かせから♪ 先週選んだ本は 全員読んできていました。 三色の付せんに分けて 考えをまとめていきます。 初めての体験でしたが、 思い出したり ページを開いて振り返りながら 付せんが増えていきます。 短い絵本ですが 心に揺らぎを起こす内容なので 書きやすかったのかもしれません。 時間を区切って活動しましたが あっという間に付せんでいっぱいに!! 1冊の絵本と 真剣に向き合った時間でした。 ステップ2 同じ本を読んだ友達と交流します。 自分とは違う思いや 表現の仕方 作者からのメッセージなど 交流します。 ステップ3 最後にペアでキャッチコピー作成 学年の枠を超えて相談し 見た人が手に取りたくなる言葉を 短い文章にして伝えます。 ステップ4 発表です。 そのまま店頭で使えそうな物や 結末が知りたくなる表現 読者への強い呼びかけ 登場人物の紹介など 各チーム 百花斉放🌼 想像以上のできに私たちもビックリです。 本格的な準備は来週から。 実際に書く本を選び もう一度付せんをはる ステップ1からスタートです!! 目標は夏休み前にある程度 文章にまとめ 夏休みは清書のみ。 そうなるのが理想です✨ (文責:野尻)