投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

明日の天気は?

イメージ
  一夜明けると、これまで道路脇にあった雪山がきれいに排雪され、夏のころと同じ道幅になっていることに驚くことがあります。交通量の少ない夜間に作業をされている皆さんに感謝いたします。      学校の周りの道路は、アイスバーンから水たまりに変わりつつあります。雪どけのころの交通事故やけがに注意するよう指導をしていきます。 下校前の様子です。少しずつ学習用具を持ち帰ります。  明日から3月です。凍てつくような寒さも少しずつ和らいでいくことでしょうが、明日から明後日にかけての天気は注意が必要です。日本海の低気圧が急速に発達しながら近づくために、気圧の傾きが大きく、大気の状態が不安定となる見込みだそうです。お子さんには、吹雪模様を想定した服装や声かけをお願いいたします。連絡網を発信することがないとは言えませんので、いつでも心づもりだけはお願いいたします。(記:天野)  

3・4年生の参観日

イメージ
  児童の体調の関係で1週間延期しました参観日を本日行いました。授業参観と懇談会は3・4年生のみです。1・2年生、5・6年生は普段通りの学校生活です。          3・4年生の授業は図工で、「こんな〇年生になりたい」という思いを言葉にして1枚の用紙に表す学習でした。担任の先生は絵の構図についても指導をしていました。文字のデザインや背景を考えて書いたり貼ったりするのも学習です。「やさしい4年生になりたい」「勉強の得意な4年生になりたい」「元気のよい5年生になりたい」などの言葉がありました。    1・2年生の教室でも、「もの作り」をしていました。作っているものの名前や使い道は秘密です。1・2年生からも「まだ内緒にしてください。」とお願いをされました。  6年生は卒業式のお別れの言葉を考えていました。卒業式までの学校生活は、今日を入れて18日間です。 2月も明日で終わりです。一日一日を大切にしていきます。  3・4年生の保護者の皆様、本日はお忙しい中、日程を変更しました参観日にお越しいただきありがとうございました。(記:天野)

新しい週です

イメージ
  新しい週となりました。教室にはあたたかい日が差し込みます。1・2年生は算数のテストです。静寂な中でこれまでの学習の定着を確かめていました。3・4年生、5・6年生も算数です。単元のまとめの問題や、6年生は6年間のまとめの問題に挑戦していました。ゆめ学級はからだづくり(柔軟体操や筋力トレーニングの内容です)をしていました。          昨日の日曜日、保護者様によりグラウンドの雪わりをしていただきました。重機でほぼ一日の作業です。雪どけが早く進み、新年度のグラウンドの使用や五地区合同大運動会でも大変助かります。ありがとうございました。      体調の関係でお休みしている児童がおります。熱が下がり咳が治りますよう、お大事にしてください。(記:天野)

後期のまとめ~委員会活動より

イメージ
 委員会活動は3年生以上の児童が運営委員会と文化委員会、保体委員会に分かれて行っています。本日、後期の活動についての反省をしました。 体育委員会の後期の目標は、「運動不足にならないように工夫しよう」でした。 ドッジボールや鬼ごっこなどの全校遊びを行ってきました。   図書委員会はみんなで楽しく本を読んでもらえるようにと、 図書集会を企画してきました。     委員会活動をしている間、1・2年生は折り紙遊びに夢中でした。   今、折り紙遊びがブームです。  2月も後半です。これからの時期は気温の上昇とともに、屋根からの落雪や河川等での事故が心配です。屋根の下には近づかない指導をしています。ご家庭でも声かけをお願いいたします。交通事故防止もお願いします。特に雪山の陰から飛び出したりしないように注意しましょう。    来週からはお休みしていた児童も元気になって、みんながそろった学校生活になればうれしいです。お休みしている皆さん、お大事にしてください。(記:天野)

授業の様子から

イメージ
 毎日のように行事など様々な活動があります。行事のない日はありますが、授業のない日はめったにありません。  今日の授業の様子をお知らせします。  1・2年生の教室は、生活科の学習です。先日の授業参観の時の資料をまとめていました。7歳・8歳になった自分を振り返り「~ができるようになりました。」というコメントが多く書き込まれていました。  3・4年生は話し合い活動です。卒業おめでとう集会に向けて、学年の出し物をどうするかという話し合いをしていました。  5・6年生は保健の学習です。感染症を防ぐにはどうしたらよいのかをまとめていました。「病原体をなくす」「体の抵抗力を高める」「病原体のうつる道筋を断ち切る」ということをまとめ、ノートにしっかりと書いていました。  授業づくりは教師の生命線です。日々がんばっています。  お休みしている皆さん。元気になって登校するのを待っています。(記:天野)

クラブ活動

イメージ
  卒業式に歌う「ふるさと(嵐ver.)」が、やさしく語りかけるように聴こえてきました。朝の会の歌声に、いよいよ卒業シーズンを迎えるのだと感慨深いものがあります。  今日の6校時にクラブ活動を行いました。プラ板を使ったキーホルダーを作りました。 はじめにプラバンに絵をかきます。   次に、油性ペンで色を塗ります。   みんな無口になり、集中しています。    はじめに、プラ板に絵をかきます。自分で考えた絵や、イラストを写し取ったりしていました。次にその絵に油性ペンで色を塗り、はさみで切り取ります。そして、オーブントースターで熱すると、プラ板が縮みます。冷えると固くなり、最後にひもなどをつけて完成です。 予熱をしておいたオーブントースターに入れます。   熱する前の大きさです。   熱で縮んで小さくなります。最後にひもなどをつけて完成です。  プラスチックの板を通称プラ板と呼んでいます。熱で縮むのではなく、薄く伸ばされたポリスチレンが熱によって元の状態に戻る性質を利用しているのだそうです。  児童に人気のもの作りです。ご家庭でもできますが、やけどが心配です。注意をお願いいたします。(記:天野)

1・2年生、5・6年生の参観日

イメージ
 参観日です。5・6年生の教室では、自分たちが作ったお弁当のことを保護者の皆様の前で発表していました。作って・食べて終わりではありません。食材や料理方法、栄養素、野菜の起源などを事前に調べて資料にまとめています。お茶の入れ方や出し方も学習しています。  5時間目は手作りお弁当を楽しい雰囲気の中で食べていました。雰囲気作りも学習の一つです。忘れられない味と思い出になったのではと思います。   「みんな大好き弁当」・・・きんぴらごぼう、鶏肉の照り焼き、三角春巻き 「栄養満点ハンバーグ弁当」・・・ひじき、ハンバーグ、卵焼き、さやいんげんのごまよごし  1・2年生は生活科の学習です。事前に保護者の皆様に、児童の0歳のころの写真や1~2歳のころ、3~5歳ころの写真とエピソードを提供してもらいました。自分のこれまでに関心を持ち、振り返ることを通して、自分の成長と成長の裏には多くの人々の支えがあったことに気づくことをねらいにしています。    1・2年生、5・6年生の保護者の皆様。本日は、お忙しい中授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。  3・4年生の保護者の皆様、本日延期しました参観日を27日(火)に実施します。よろしくお願いいたします。(記:天野)

まもなく授業参観です

イメージ
 今日の5時間目が参観日の授業参観です。3・4年生は体調の関係で1週間延期しています。    5・6年生は、家庭科の授業です。お世話になった人などを招いた会食に係る学習として、本日の5時間目に「卒業記念パーティー」を開催します。自分たちが作った特製弁当を保護者の皆様に試食していただきます。家庭科室においしそうなお弁当が並んでいます。保護者の皆様、お楽しみに。  今日の給食で、児童に人気の「揚げパン」が出ました。きなこ揚げパンです。1・2年生の教室にカメラを持って入っていくと、急いで口のまわりを拭いていました。かわいいですね。    3・4年生の教室は、担任の先生を入れて5名です。お休みの皆さんが元気になって登校するのをみんなで待っています。  はげまし展の作品販売(チャリティー)も予定しています。午後からの授業参観と全体懇談・学級懇談をよろしくお願いいたします。3・4年生の保護者の皆様には、あらためて学校からのお話などをさせていただきます。(記:天野)

明日は参観日です!?

イメージ
 17日から18日にかけて、大雪警報が発令されました。昨日は朝から除雪作業で大変だったのではないでしょうか。「家の除雪を手伝いました。」と教えてくれたのは高学年の児童です。さすがです。 朝の児童玄関前です。  温度計ではマイナス20度を超えていませんでした。  今日も、大変シバレル朝でしたが、12月末や1月の頃のようにマイナス20度を超えるまでにはなっていませんでした。厳しい寒さは、もうしばらくの辛抱でしょうか。 1・2年生教室です。久しぶりに全員が登校しました。 校内には素敵な掲示物があります。   ぜひ、じっくりと・・・   ・・・ご覧ください。   折り紙のお雛様 保健室前は、いつも・・・   ・・・職人技です。見事です。  明日は今年度最後の参観日です。児童の学習の様子や作品、掲示物などもゆっくりとご覧ください。全体懇談、学級懇談もありますので、保護者の皆様のご意見などもぜひお聞かせください。  ブログのタイトルに「!?」をつけました。3・4年生は児童の体調の関係で2月27日(火)に参観日(授業参観・全体・学級懇談)を延期いたします。  何をするにも健康であってこそです。しっかりと休養をして元気になってください。今、元気な皆さんも油断せずに体調を維持していきましょう。  1・2年生、5・6年生は予定通り明日の参観日を行います。よろしくお願いいたします。(記:天野)