投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

ビフォーアフター

イメージ
朝の会に5,6年生の教室にお邪魔しました。 子どもたちの体を柔らかくするのが目的です。 「今、どれくらいのやわらかさかな?」 確かめてもらいました。 下の写真ぐらいの柔軟性です。(ビフォー) そこで、魔法の柔軟体操をしました。 こんな感じです。 写真では普通の柔軟体操に見えますが全く違う方法です。 すると、こんなに曲がるようになりました。(アフター) 所要時間は、約30秒です。 柔軟性が格段に向上しました。 お家でもぜひやってみてください。 今後も、さまざまな体験を通して 運動能力を、更に高めていきたいと思います。 今日の1時間目の初めに、2年生の2名が校長室に! 6月の全校朝会で発表するので 発表内容を聞いてほしいというのです。 笑顔で話してくれました。 一輪車が好きな理由を発表してくれました。 側転が好きな理由を発表してくれました。 2人は、はっきりとした口調で堂々と発表していて 素晴らしかったです。 側転を実演してもらいました。 びっくりしました。うますぎです。 さらに、突然、ハンドスプリングという 6年生の技を披露。 見事な出来栄えを目の当たりにして 本当に驚きました。 全校朝会での発表、楽しみです!!              (文責:浜崎)

生命の誕生!!

イメージ
昨日、登校時に見つけてきた さなぎが 今日の朝、チョウになっていました。 休み時間に 羽化しそうだったので みんなで観察です。 しかし、5分待てども 10分待てども 羽化しません。 3時間目の習字がはじまり(3,4年) 4時間目の習字がはじまり(5,6年) まもなくです。 チョウになりました。 残念ながら、子どもたちは学習中でしたが、 動画をとっておいたので、 後日、みんなで見たいと思います。 今日書いた習字も 廊下に掲示しました。 おいしい給食を食べた後 午後、運動会の練習を行いました。 グラウンドでの初練習を予定していましたが 昨日のめぐみの雨で、グラウンドが潤っていたので 体育館で行いました。 日に日に、技術と、心の成長を感じます。 まず、ウォーミングアップ アイドリング2分 説明は座って聞きます。 さあ、心を一つに! 息を合わせて 一直線に・・・。 フィニッシュ!! 今日は、これから、 みんなで畑の草取りです。 充実した毎日です。             (文責:浜崎)

突然の訪問!

イメージ
1時間目に、校長室にノックの音。 「失礼します」と5人の児童が訪れました。 「国語で学習したことを発表したいので 聞いてください」と言うのです。 とてもうれしい気持ちで発表を聞かせてもらいました。 4年生は、「写真をもとに話す」の学習 想像を広げながら、的確に自分の意見を述べます。 3年生は、「生き物の特徴を比べて書こう」の学習 アリの巣には、アリ以外の生き物がいる 生き物のしっぽはそれそれに役割がある 冬眠する動物の冬の過ごし方 歯は、動物によって形や生え方に違いがあるなど 鋭い洞察力だと感心しました。 5人とも、自分の考えを堂々と発表できて 素晴らしかったです。 これから成長していく中で 「自分の考えを、自信をもって相手に伝える」こと。 とても大事な学習です。 発表後は、みんな達成感でいっぱいの笑みを浮かべていました。 ありがとう。 2時間目には、保育所を訪問して インタビュー 園児の好きな遊びや保育所の生活について 質問しました。 今度、園児の皆さんを学校に招待します。 その時に 楽しんでもらうための情報収集学習です。 園児の皆さんの様子もしっかり観察して 情報収集!! この学習を通して、楽しさいっぱいの企画をします。 どうぞ、お楽しみに!!              (文責:浜崎)

MOAお花教室

イメージ
今日は、MOAの方々が、 お花教室を開いてくれました。 毎年、おこなっていただいていて 子どもたちも顔見知りです。 挨拶は、「おひさしぶりです」でした。 まずは、ペットボトルを利用しての花瓶づくりです。 シールを貼ったり、リボンを巻いたり センスのある花瓶ができました。 様々な、お花の中から、好みの花を チョイスして 1輪ざしをつくります。 さらに、もう1輪加えて 美しいお花の完成です。 MOAの先生は、 「お花って、お話しできるんです」 先生の具体的な話を聞いて、みんな納得していました。 子どもたちは、ますますお花を大切にするでしょう だって、お花とお話しできるのですから・・・。            (文責:浜崎)

日本一の環境整備作業

イメージ
25日の土曜日の9時から PTAの方々に環境整備作業を行っていただきました。 まず、グラウンドの砂場を重機で柔らかくしていただきました。 生い茂っている木を チェーンソーで切っていただき みるみるうちにきれいになっていきました。 伐採した木を 重機で集めて トラックに乗せ なんども運んでいただきました。 生い茂っていた木は すっかりなくなり 見違えるほどきれいになりました。 また、駐車場には 砂利をひいていただき とてもきれいになりました。 みなさんのご協力で 日本一すごい 環境整備作業を行っていただきました。 本当にありがとうございました。             (文責:浜崎)

初めてのお勉強

イメージ
注文していた裁縫セットが届き 早く使いたくてムズムスしていた ソーイング 玉結びや玉止めを覚えたので、 針と糸を使って刺繍をしました。 今日は自分の名前に挑戦です! 学校でやったらすぐに、 家でお母さんとやった子もいます。 こちら届いた写真です。 どんな学習でも、 習ったらすぐにやってみる その気持ちが大切で その子の力をぐんぐん伸ばします✨ 社会科の授業では プレゼンテーションソフトを使って 北海道と沖縄の違いを まとめています。 パソコン操作も スムーズになってきました。 文責:野尻