投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

猛暑(*_*)

イメージ
午前中すでに30℃越えの 北見市 ハウスのかぼちゃが心配で見に行くと、 かわいい芽が出ていました♪ 子ども達も水やりに 来てくれていました✨ 保護者の方も朝早く来て ハウスの中から、 涼しい陰へ移動してくれたり、 様子を見てくれていたそうです。 いつもありがとうございます。 今日明日は暑い予報なので、 熱中症などに気をつけて お過ごし下さいね。

6月1日から通常に!

イメージ
いよいよ、6月から、通常の学校生活に戻ります。 子どもたちの元気な声や笑顔が 校舎に響き渡る日々が戻ってきます。 6月1日を楽しみにしています。      (文責:浜崎)

マスクマン2!!

イメージ
分散登校最終日です。 今日は、1年生、4年生、5年生が登校しました。 今日もカラフル“マスクマン” 5学年はマンツーマンで勉強です。 4年生は外を向いてテストです。 1年生は席をじゅうぶん離して勉強です。 いよいよ、6月からみんなと会うことができます。 子どもたちも、うれしい気持ちでいっぱいでしょう。 それでは、みんなと一緒に、学校生活を再開します。      (文責:浜崎)

かわいい!!発見!!

イメージ
5月最後の分散登校です。 本日は、2年生、3年生、6年生が登校しました。 そこで、『かわいい!!』を発見しました。 昨年度までは、ありませんでした。このようなかわいいマスク!! 以下です。 マスクも、さまざまな模様、柄、形がありますね。 昨年度までは、想像もできませんでした。 このことを考えるだけでも、時は、どんどん変化しているのだなと感じます。 また、これからの時代を生きていくためには、『日々の変化を感じ取る力』、大切だと感じます。 このような感性も大切にしながら、学校教育を進めていきます。 (文責:浜崎) 【子どもたちの二計測!!】養護の先生編 本校の養護の先生は、子どもたちの身長、体重を計測するために、 昨日から、準備をしています。 そこには、【密】を防ぐ工夫がありました。 子どもたちの検査時に密にならないよう 立ち位置の印を廊下に貼っていました。 このような、感染対策を行い、計測が無事終了!! 『3密』対策により、学校生活の様式も変わります。 さあ、前回よりどのくらい大きくなったかな!! 楽しみですね。 (文責:浜崎)

花壇のお花たち

イメージ
  今年、市内校の花壇コンテストはなくなったのですが、 何にもないのは寂しいので、 花を買って植えることにしました。  午前中、ぽかぽか陽気の中、 花壇に花を植えました🌸 明日は2・3・6年生の登校日。 子ども達が来るのを、 先生方はもちろん、 かわいいお花たちも待っていますよ^-^ 笑顔で登校してくるのをまってます♪ ( 文 責 : 野 尻 )

たくさんの先生たちが見に来てくれました。

イメージ
リモート支援学習も2週目に入りました。 今日は、多くの先生たちが視察に来ました。 実際に、どのように先生と児童がリモート支援をしているのだろう。 どのような、機器を使っているのだろう。 どのように操作するのだろう。 どのような機能があるのだろう。などなど、 リモート支援学習が終了すると、他校の先生たちから たくさんの質問をいただきました。 これから、学習の方法も変化していくでしょう。 それぞれの学校が協力し合い、知恵を出し合い、 地域の方々、保護者の方々と協力し合うことは、 必ず、子どもたちのためになります。 今後も、本校は、子どもたちのために頑張っていきます。 よろしくお願いいたします。       (文責:浜崎)

栽培学習(種植え)

イメージ
先週の分散登校日に かぼちゃの種を植えました。 教えてくれたのは、 かぼちゃのミニ先生Kくん。 前回の総合的な学習の時間で決めた グループごとに活動。 高学年が低学年の様子を見ながら 活動しました。 苗から育てる方が簡単なのでしょうが、 プロにも教わりましたし、 あえて種からチャレンジです!! プロのハウスは こんな感じです✨ 可愛い芽が出てきています。 学校で育てるかぼちゃも、 育ててくれているそうです。 高学年は、ハウスに きゅうりとトマトの苗も植えました。 朝夜、低温が続いていますが、 元気に育ちますように。。。 ★おまけコーナー★ これはどこかわかりますか? 学校の資料室です。 事務職員さんが 時間をかけて整理してくれました。 ☆とっても気持ちがいい☆ (文責:野尻)

リモート支援④

イメージ
リモート支援も2週目に入りました。 1年生の学習支援は、担任の先生が行いました。 この日、低学年の先生は、市内で行われる会議に出席するため、 2年生の学習支援は、中学年の先生がかわりに行いました。 他の先生が、担任の先生の代わりに学習をすすめることは ありますが、リモート支援で行うのは、初めてです。 中学年の先生に、聞いてみたところ、 スムーズにできると言うことでした。 午後からは、高学年の学習支援を行いました。 子どもたちも、リモート学習で学びを深めることができるように なってきました。 明日は、他の学校から、リモート学習について 視察に訪れます。 午後から行いますので、その様子も、 お伝えします。     (文責:浜崎)