防犯教室



子どもたちが、犯罪やトラブルに巻き込まれない
ために防犯教室を行いました。
はじめに、全校児童で
非行防止教室の学習を行いました。







今日は、北海道北見方面北見警察署の
巡査長さんと警部補さんの2名を講師に
お話を伺いました。





子どもたちは、話を聞きながら、
しっかりメモを取ります。







質問に対しては、自分の意見をはっきりと
言うために、挙手します。









警察官の方が不審者役となり、
実際に声をかけられたらどうするか実演させて
もらいました。







ここでは、近づいてきた分だけ後ろに下がる。
捕まれない間隔をとる。
防犯ベルを早い時点で鳴らす。ことを学びました。


後半は、4年生~6年生に向けて
非行防止教室の学習を行いました。







子どもたちは、前に出てきて
半円となり、話を聞きます。





インターネットトラブルの恐ろしさを学びました。





授業終了後に、今日学んだことから、新たに
発見した疑問を、警察の方に直接質問しました。


「深く学ぶ」とは、授業後に、さらに学習を深めようとする
心とも言えます。


事件・事故には、絶対に巻き込まれないよう
危機管理意識を深めるための大切な学習が
できた日でした。


PS:警察の方から、帰りぎわに、「とても反応が良いですね
とても、進めやすかったです」と褒めていただきました。




           (文責:浜崎)