遠隔授業
本校は現在、Web会議端末を導入し、
離れた学校と一緒に遠隔で合同授業を行おうと
試行錯誤しています。
小規模校では児童数が少ないため
限られたメンバーとの環境の中で授業となりがちな中、
Web会議システムを活用すれば、
遠く離れた場所にいながらも
簡単に他校と接続し合同で授業を受けることが可能になるという
メリットがあります。
本校は4年生が1名のため、
授業はいつもマンツーマン。
細かい面まで目が行き届く反面、
同年代のさまざまな意見に触れ、
思考力や表現力を高める点については課題があります。
このシステムが成功すると、学びの機会向上にも繋がります。
早速、ネットシステムZOOMを使って、
同市内小学校との遠隔授業を試みました。
授業は外国語
冬休みにあったことを交流します。
話す内容を考え、ノートに書いて
準備完了!!
昼休みからつながり状況を確認し、
準備OK★
修学旅行に一緒に行った仲間の声が聞こえ、
掃除をしながらルンルンしている様子♪
さて5時間目が始まり、
交流スタート!!
となると、とたんに回線が・・・。
これが遠隔授業の難しい点。
光回線があたり前、
5Gなんて言われている時代に、
本校はいまだADSL😔
光回線にしてもらえるようお願いしても、
現段階では難しいようです。
結局、1人話した様子が見てもらえたのかどうか・・・
クラス内での交流となりました。
明日から本校のパソコン教室
全てタブレットになる作業が始まります。
作業は3日間で終了し、
13日には本格的に遠隔システムを導入します。
これがしっかりとつながるのかということが、
最大のポイントです!!
何とか上手くいきますように…