マラソン練習が始まりました
朝一番に登校した6年生が、学校の畑で栽培しているミニトマトをたくさん収穫しました。「甘くておいしいです。」と言って、おすそ分けをしてくれました。新鮮で甘くておいしかったです。
今日の朝の体力づくりから、マラソン練習がスタートしました。天気の良い日はグラウンドを走ります。周回数を記録用紙に記録していきます。走っているうちに何周したのかを忘れないために、1週ごとに輪ゴムをつけていきます。
昨年も、記録用紙を2枚・3枚・・・と増やしていきました。今年も、全校児童でがんばります。
3・4年生の理科の学習では、ホウセンカとヘチマの観察をしています。3年生はホウセンカの様子を絵と言葉でまとめました。特に、花のつき方を詳しく見ていました。4年生はヘチマの観察です。実のそばにテープを巻き付けて、同じ実の観察を続けています。
マラソン練習が続きます。早寝・早起き・朝ごはんと、着替えやタオルなどの用意をお願いいたします。(記:天野)
今日の朝の体力づくりから、マラソン練習がスタートしました。天気の良い日はグラウンドを走ります。周回数を記録用紙に記録していきます。走っているうちに何周したのかを忘れないために、1週ごとに輪ゴムをつけていきます。
終わりの挨拶 |
昨年も、記録用紙を2枚・3枚・・・と増やしていきました。今年も、全校児童でがんばります。
3・4年生の理科の学習では、ホウセンカとヘチマの観察をしています。3年生はホウセンカの様子を絵と言葉でまとめました。特に、花のつき方を詳しく見ていました。4年生はヘチマの観察です。実のそばにテープを巻き付けて、同じ実の観察を続けています。
はじめに百葉箱で気温を調べました。 |
3年生のホウセンカ |
よく見てまとめています。 |
4年生のヘチマです。 |
マラソン練習が続きます。早寝・早起き・朝ごはんと、着替えやタオルなどの用意をお願いいたします。(記:天野)