いろいろです

 以前にもお知らせしましたが、学校衛生検査といいまして、校内の空気(二酸化炭素濃度など)や水道水、教室の照度、騒音、保健室の布団などを検査する日があります。今日はその日です。学校薬剤師さんがすべての検査項目を調べてくれます。学校プールを開放しているところはプールの水質も調べます。プールの水質(pHや塩素濃度)や水温などは、毎日時間ごとにプールの管理人さんが調べて記録しています。写真は、保健室の布団にダニがいないのかを調べている様子です。



 すべて異常なし、正常です。学校薬剤師さんは、ご自身のお休みの日に来てくれているのです。上仁頃小の学校薬剤師さんは、夜勤明けだそうです。ありがとうございます。


 中休みに5・6年生教室にみんながそろいました。ビデオ撮影です。内容は秘密です。近日中にお知らせします。



 水泳学習の様子です。更衣室前で外靴を脱ぎます。きれいに並んでいます。いつでも、どこでもできるのがすばらしいです。




 明日の3時間目に「着衣泳」を行います。衣服をつけたまま水に濡れると、水泳の時といかに違うのかを学びます。また、水難時の身の守り方や救助についても学びます。命を守る体験学習です。
 年に1度の機会です。保護者の皆さんで体験されたい方は、それぞれの学級通信に書かれた準備をして参加してください。プールサイドの参観もぜひどうぞ。

 6時間目のクラブ活動は「ダンス」です。テレビの映像を見ながら、児童と先生が踊り続けています。楽しく続ける有酸素運動です。運動不足の私も見習いたいです。





 北海道教育委員会のホームページでは「チョコ・ダン」という映像が配信されています。短い時間にリフレッシュができるように作られたダンスエクササイズです。「チョコ・ダン」で検索できますのでご覧ください。(記:天野)